イピル・イピルの会

 
→ HOME
→ 設立の経緯
→ 会の概要
→ 新着情報
→ 活動報告
→ イベントご案内
→ ギャラリー
→ 桜の成長記録

(ボスニア・ヘルツェゴビナ)


メール お問い合わせはこちら
 

 

●「桜プロジェクト」

     桜を通して「サラエボから世界へ平和との共存」

     

      隔年で植樹ツアーを実施していますので、間の

      年は、植樹した場所に、桜の生育状況を見に行き、

      現地担当者の方との情報交換等を行っています。

     

       ■2007年5月 フォローアップツアー

          @サラエボ市・モスタル市

             バニャルカ市・ツズラ市

       

      2007年5月、樹木医の派遣を行いました。

      今回は、当会の代表とスタッフの千葉が同行し、

      植栽地の4都市を視察し、技術指導を行ないました。    

 

    バニャルカ ―――

        

       

      バニャルカ市長を表敬訪問

       

      市長表敬訪問の後、TV・新聞の記者会見を行いました。

       

       

      2006年に植樹された関山は、それぞれの場所で、期待以上に成長していました。

      参加者全員感激しました。

      「来年には開花するだろう」と樹木医の期待も大きなものでした。

      管理会社のタマリスにも感謝、感謝です。

      タマリスの敷地内に、補充用として植えられた5本の関山が一番良く成長しており、

      管理が良ければ、しっかり成長することが証明されていました。

      それぞれの植栽地の管理も、更に、しっかりとお願いしたいところです。 

        

    (農業大学構内:2006年に植樹した関山)

    植樹した時の約2倍の3mほどに成長していました。

     

       

       

      (高等学校内:2006年に植樹した関山)

      病院の園庭から高等学校に移植されていました。

      二度の移植にも関わらず、管理が行き届いており、良く成長していました。

      此処も来年の開花が期待できそうです。

       

       

       

      (中央分離地帯に植樹された関山)

      約90本あるので、桜並木が期待できます。

       

       

       

       (K-4ブルーバス河のほとり:関山)

      1本は無くなっていたが、折られたりしていながらも、

      大きく成長していました。

       

前へ 次へ

 

 

Yahoo!ジオシティーズ