イピル・イピルの会

 
→ HOME
→ 設立の経緯
→ 会の概要
→ 新着情報
→ 活動報告
→ イベントご案内
→ ギャラリー
→ 桜の成長記録

(ボスニア・ヘルツェゴビナ)


メール お問い合わせはこちら
 

 

●「桜プロジェクト」

 桜を通して「サラエボから世界へ平和との共存」

 

  隔年で植樹ツアーを実施していますので、間の

  年は、植樹した場所に、桜の生育状況を見に行き、

  現地担当者の方との情報交換等を行っています。

 

   ■2007年10月 フォローアップツアー

      @サラエボ市

 

2007年5月、樹木医の派遣を行い、4都市を訪問しました。

その際、特にサラエボ市で、桜の管理などに問題が見られた

ため、桜を見守る活動をしてくれる人を置きたいと考え、

関係者との話し合いのため、再度10月にサラエボ市を

訪問しました。    

 

サラエボ ―――

 

サラエボ市と、来年度の植栽地に関して、学生ボランティア団体GORANIの協力に

関する覚え書きを交わしました。

 

 

また、サラエボ市と、2008年度に寄贈する桜の植栽地である旧市街地区の川縁に

ついても協議を行ないました。 

(河川改修工事終了後、関山50本の植栽予定地(旧市街地区)) 

 

その結果、現在計画されている、河川の改修工事(ガス管や電線の移動工事)をした後で

なければ植樹できないことや、工事は、2〜3年(市の予算次第)後になる見通しであること

がわかりました。

 

その為、2008年度に寄贈する桜の苗木は、植樹するまでPARKの第二農場で養生すること

に決定しました。当会からは、植樹の際の準備にあたっては、桜のためにも樹木医の指示

どおりに行なって欲しい旨をお願いし、了解をいただきました。

 

        

            (PARKの事務所建物)       (PARK所長、担当者達との協議中)

 

PARK事務所の庭

(支垂れ桜の移植地予定場所)

 

 

 ゼトラ公園墓地の管理宗教団体(POKOP)の議長グレボビッチ氏を表敬訪問しました。 

 

                (POKOP建物前で)           (表敬訪問中)    

 

 

駐ボスニア・ヘルツェゴビナ全権特命大使 罍(モタイ)大使を表敬訪問しました。

 

 

チャーター・バスの協力会社GRASを訪問し、社長、副社長とお話しました。 

 

 

 

次へ

 

 

Yahoo!ジオシティーズ