|
桜の成長記録
from
ボスニア・ヘルツェゴビナ
2011年5月 ビハチから桜の便りが届きました。 ―――
昨年、桜を寄贈したビハチ市の担当官の方から、記念植樹した
場所(市の慰霊碑、その周辺)の写真が届きました。
植樹したばかりですので、花はまだですが、元気に成長して
いる様子が伺えます。


2011年4月 オトカから桜の便りが届きました。 ―――
4月13日に現地から届いた便りでは、
数日前に”紅豊”が開花したとのこと。

|
|
|



2011年2月 モスタルからも桜の便りが届きました。 ―――
2月に早々と桜が咲いたという便りでした。





2007年3月 ゼトラ公園の桜 ―――

2007年3月下旬に満開のゼトラ公園内「聖ラヴォ」の紅豊

2007年3月下旬に満開のゼトラ公園内「聖ミフォビル」の紅豊

2007年3月下旬に満開のゼトラ公園内「聖マルコ」の紅豊
2003年3月 ゼトラ公園の桜 ―――
2002年4月に植樹したゼトラ公園の桜
(2003年3月)
●「桜レポート」
現地ボランティアからの報告です。
■2008年4月 バニャルカのボランティアグループ
■2008年4月 バニャルカのボランティア スザナさん
|